「石の町」と呼ばれる金谷の町の背後にそびえる標高329mの鋸山。江戸時代から昭和50年代まで房州石が盛んに切り出されていたのがその由来となっています。そんな鋸山は、空中に岩場がせり出した「地獄のぞき」やそそり立つ「ラピュタの壁」など、圧倒的な景観で知られる絶景スポット。また南斜面の10万坪余りが日本寺の境内となっており、5つのエリアごとに見どころがあります。山頂からの絶景、十州一覧台から眼下に広がる金谷港と東京湾、東海千五百羅漢や大仏さまを参拝。階段の上り下りは少々きついですが、のんびり絶景ハイキングを楽しみしながら仏教の小宇宙を体感できます。
鋸山&日本寺
住所:千葉県安房郡鋸南町元名184
・鋸山ロープウェイ 営業時間 9:00~17:00
料金:大人(12歳以上)片道500円、往復950円
・日本寺 拝観時間:8:00~17:00
拝観料:700円
http://www.nihonji.jp